11
12月
2006

JNI

ろくにCをやってないのにJava Native Interfaceをちょっとやってみた.
基本編
クラスやオブジェクトの取扱

基本編
JNIの基本
とりあえずHello
2003-07-20T15:13+09:00 matsu
Javaからhelloを出力するネイティブコードを呼んでみる.
nativeメソッドの引数(プリミティブ型)
2003-07-20T15:13+09:00 matsu
nativeメソッドから引数を渡せなければ,あんまり嬉しくない.なので,ここではいろんなプリミティブ型の引数を渡しみる.
フィールドの取得
2003-07-20T15:13+09:00 matsu
ネイティブコードからクラスやオブジェクトのフィールドを取得する.
フィールドの設定
2003-07-20T15:13+09:00 matsu
ネイティブコードからクラスやオブジェクトのフィールドを設定する.
メソッドを呼び出す
2003-07-20T15:13+09:00 matsu
ネイティブコードからクラスやオブジェクトのメソッドを呼び出す.
クラスやオブジェクトの取扱
ネイティブコードでもクラスやオブジェクトを取扱うことができる.
参照
2003-07-20T15:13+09:00 matsu
参照とポインタは同じ概念のはずだが,JNIでは明確に区別する必要がある.
オブジェクトの生成
2003-07-20T15:13+09:00 matsu
ネイティブコードでもnewに相当することができる.
TOPページ
不安火
Feature
Automake
AXIS
BASHスクリプト
Common Lisp
C++
C言語
GDB
GTK
Hibernate
JFreeChart
JNI
MPEG
NMS
Perl
PostgreSQL
Restlet
Spring
Struts
Taglib
XML
XUL
埋火
PC Cluster
ベンチマーク調査
ギガビットイーサネットの調査
MPIで並列プログラミング
Software
hpl_filter
SiteGenerator
GCMon
HKB
Software(En)
SiteGenerator

You may also like...