03
1月
2007

BASHスクリプト

BASHスクリプトは強力なのでうれしい.日常生活で,ガリガリBASHスクリプトを書いて快適ライフを送るのだ.
基本編
応用編
実践編

基本編

ちょっとBASHスクリプトプログラミングやってみる用.基本的な構文が中心.
スクリプトの作成
2003-07-20T15:13+09:00 matsu
BASHスクリプトファイルの作成方法
リダイレクトとパイプ
2003-07-20T15:13+09:00 matsu
リダイレクトとパイプによって,入力や出力の流れを制御することができる.
BASHでの変数について
2004-03-14T23:45+09:00 matsu
BASHスクリプトにおける変数の取扱について説明する.
条件,ステートメントブロックとif文
2003-07-20T15:13+09:00 matsu
BASHスクリプトでの条件式とステートメントブロックについて説明し,それをもとにif文の書き方を説明する.
for文
2003-07-20T15:13+09:00 matsu
BASHスクリプトにおけるfor文の書き方
while文とuntil文
2003-07-20T15:13+09:00 matsu
BASHスクリプトにおけるwhile文とuntil文
breakとcontinue
2003-07-20T15:13+09:00 matsu
繰り返し制御breakとcontinueはfor文,while文,until文(このページではこの三つをループと呼ぶ)で使用できるコマンドである.
case文
2003-07-20T15:13+09:00 matsu
BASHスクリプトにはswitch文に相当するのとしてcase文がある
関数
2003-07-20T15:13+09:00 matsu
BASHスクリプトでも当然(?)関数を定義して呼び出すことができる.
select
2006-01-17T01:00+09:00 matsu
selectを使用すると,メニューを表示してユーザに選択を促すようなスクリプトの記述が容易になるようなので,ためしてみた.
応用編
込み入ったプログラミング用.ちょっと込み入った話や重要なコマンドの紹介.
スクリプトの実行と環境
2003-07-20T15:13+09:00 matsu
スクリプトが実行される際の環境について.
シグナルのトラップ
2003-07-20T15:13+09:00 matsu
シグナルとは非同期で生成されるイベントである.シグナルはシステムによって生成される.ユーザがプロセスを生成するには,ctrl-zとかctrl-cなど,そしてkillコマンドなどがある.BASHスクリプトではtrapコマンドによってプロセスがどのシグナルを受け取ったらどんな処理を行うかをあらかじめ登録しておくことができる.
展開
2003-07-26T11:21+09:00 matsu
BASHの変数展開機能は豊富で使いこなせると効率的なプログラミングができる.ただし,BASH独自の機能が多いので,他のシェルスクリプトへの移植性が下がる.
実践編
基本編,応用編を踏まえて実際にBASHスクリプトを作成してみる.
バックアップをCDRに焼く
2003-07-20T15:13+09:00 matsu
ここまでの記述をもとに,バックアップをCDRに焼くBASHスクリプトを作成してみる.
TV番組欄チェックスクリプト
2003-08-25T20:45+09:00 matsu
私はとあるキーワードがTV番組欄にないか,しょっちゅうチェックしている.この単調なルーチンワークを自動化すべく,スクリプトを作成した.
Context Switch for CVS
2003-08-25T20:50+09:00 matsu
複数のリポジトリを頻繁に使い分けるとき,いちいちCVSROOTを書き換えたり,書き換えるためのスクリプトを実行するのは面倒くさい.そこで,その辺の作業を簡易にするスクリプトを作成した.
TOPページ
不安火
Feature
Automake
AXIS
BASHスクリプト
Common Lisp
C++
C言語
GDB
GTK
Hibernate
JFreeChart
JNI
MPEG
NMS
Perl
PostgreSQL
Restlet
Spring
Struts
Taglib
XML
XUL
埋火
PC Cluster
ベンチマーク調査
ギガビットイーサネットの調査
MPIで並列プログラミング
Software
hpl_filter
SiteGenerator
GCMon
HKB
Software(En)
SiteGenerator

You may also like...